2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Vistaで確定

一時期噂になったWindowsMAXにはならなかったですね。 よくよく考えればMAXにはならないと思います。 だって株主や投資家に対して「これがMAXです」とは言えないでしょう。 常に先へ上へを求められるのだから、XPやVistaという名前の方が相応しいと思います…

Windows Vista?

これがLonghornの正式名になるのかな? Longhorn to be renamed Windows Vista? | News.blog | CNET News.com http://news.com.com/2061-10805_3-5799093.html 通称は『ウィンヴィスタ』『ウィンヴィス』『ウィンヴィ』『ウィンヴィー』『ウィンビー』『ツイ…

またキンタマ?

Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 私物PCが感染、原発検査資料がネット上流出 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050722-00000105-yom-soci 別組織ならまだしも、同一組織で、しかも重要な情報をこれでは。 確かに悪意あるウィルスが悪いとは言え、情報管理…

Microsoft社の利益ソフト業界で初めて1兆円超える

Yahoo!ニュース - 共同通信 - 米MS、利益100億ドル超 ソフト業界で初 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050722-00000055-kyodo-bus_all 何だかんだ言ってもここまでの数字を出すのは凄い。 独占だ何だと言っても、それだけで得られる“最終的な”利益…

ブラウザ戦争に思う

FireFoxがIE7の登場をシェア拡大のチャンスと狙ってる。 「IE 7の登場で、Firefoxにシェア拡大のチャンス」:オープンソース開発者 - CNET Japan http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20085535,00.htm その根拠はWindowsXP/2003以上対応だ…

IE7ベータがもう出るのかー

Moo氏の日記より。 aspxの日記(ASP++ブログ) by Moo - 手に入らないと何もできないっす。 http://d.hatena.ne.jp/aspx/20050722/p1 一番気になるのはレンダリングの標準化の部分。 ASP.NET2.0と親和性を上げたモードとかあると面白いんだけどな。 Windows+IE…

PS3か〜

SCEI、「プレイステーション 3」を日本初公開 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050721/scei2.htm PlayStation1と2は一体何台買ったんだろう・・・ ほとんど型番と触れてきた気がする。 買っては売っての繰り返しだった。 今は薄型のSCPH-70000にな…

マイクロソフト、親子向けサイト「インターネット安全教室」開設

マイクロソフトがこんなことを画策。 Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <プレスリリース>マイクロソフト、親子向けサイト「インターネット安全教室」開設 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000005-maibz-ind ここの事ですね。 MSN 夏休み 親子で…

文字コードか!!!

HTML ApplicationsファイルをUTF-8で書き、外部JScriptファイルをShiftJISで書いてた。 結果、2バイト文字でエラー。 秀丸はタイトルに文字コードを出るように設定しておかないとダメだと思いました。

処理の進行状況を表示する

基本の資料はここ。 Updating the Display During Lengthy Operations http://www.microsoft.com/japan/msdn/columns/dude/dude02262001.asp DoEventsやSleepのようなものはないので、自力でなんとかしようってことですね。 個人的にはタイムアウト(setTime…

複数のカテゴリを設定できるんだ

なるほど。

2005が出たら即開発開始・・・したい

ASP.NET2.0の良さというか凄さを伝えなくては。 そのためにもTechEdではASP.NET2.0関係を中心に受講する予定。

TechEd2005ヒーローラウンジ

Moo氏の日記より。 aspxの日記(ASP++ブログ) by Moo - ITヒーローラウンジに集え!勇者殿! http://d.hatena.ne.jp/aspx/20050719/p5 今年の特典部屋はMCP上位資格取得者だけでなく、かなりの方々が対象になるようですね。 色んな人と知り合えるチャンスかな…

Skypeで友人と話してみた

友人の居住地は遥か彼方オーストラリア。 音質の良さに感激。 こういうアプリも作ってみたいけど難しいだろうな。

Tech・Ed 2005 Yokohama 参加証届く

今年もRFIDか・・・ 去年の混乱が再現しないといいのだが。

あかん

勘が鈍ってる。

デザインがしっくりこない

やっぱり手作業で変えたほうがいいのかな。

メモリが欲しい

今の環境のメモリは、開発環境が1GB、遊び用が1GB、サーバが1GB。 開発環境はVirtualPCにVS2005/SQL2005入れたから2GBにしたい。 遊び環境は1GBで十分だけど2GBにして今後に備えたい。 サーバはVirtualServer入れてテストしてみたいから2GBにしたい。 合計3G…

WMI Administrative Tools

WMI

これいいね。 Download details: WMI Administrative Tools http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=6430F853-1120-48DB-8CC5-F2ABDC3ED314&displaylang=en 状況と気分によってwbemtestと使い分けてるんだけど、それぞれのツールが単一指…

VS2005環境完成

ついでに昨日出たVisual Web Developer 2005 Express Edition Beta 2も入れてみた。 ASP.NET 2.0 Beta 2 および Visual Web Developer Beta 2 について http://www.microsoft.com/japan/msdn/asp.net/beta2/ 仕事で作ったちょっとしたASP.NETアプリを移植し…

MsgBoxとalertとEcho

WSH

MsgBoxはVBScript組み込み関数 MsgBox 関数 http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/script56/html/vsfctMsgBox.asp alertはwindowオブジェクトのメソッド alert http://www.microsoft.com/japan/msdn/library…

SQL Server 2005の完全インストールにはIISが必要

なのですね。入れました。

デザインに悩む

イマイチしっくり来ない。 でも自分で変えるのはハマると大変だからしない。 適当に気分で変えていこう。

RSSとアンテナは違うのね

使い分けたほうがいいのかな? でもアンテナでもblogは受けれるし、まとめた方が便利だからしばらくこのままで行こう。

ようやくVS2005インストール開始

VirtualPCでメモリ512MBのゲストPCを作り、そこにWindowsXP(SP2)を突っ込みMicrosoft Update。 確かVS2005はCassiniの後継が積まれているはずだからIISは入れない。 つまりクリーンインストール+Microsoft Updateのみ。 ウィルス対策ソフトもNorton先生のラ…

アンテナ

アンテナってRSSリーダみたいなもんかな。 WWWCに近い? 参考にしたページを追加していこう。

TechEd2005のMCP無料受験申込は狭き門

aspx+のMoo氏のblogより。 aspxの日記(ASP++ブログ) by Moo - MCP試験の受験手続が間に合わなかった件について http://d.hatena.ne.jp/aspx/20050713/p2 受験申込から狭き門とは何たることか!

ランタイムによる開発の制限

最近VB6開発で文句言われなくなってきた。 CD-Rも安いしブロードバンドのお陰でラインタイム込みのインストーラでも送付が楽になったから。 #ここではVB6開発自体の是非は無視 でも.NETは微妙。ランタイムが大きいことがネック。 Windows2000SP5とかWindows…

Webユーザコントロール・・・

統一したページのために使っているけどやっぱりちょっとね。 ASP.NET2.0のマスターページに期待。 FrontPageのダイナミックWebテンプレートみたいに使えるんだよね。 テーマも使えるからスタイルシートの扱いも楽になって嬉しい。

onreadystatechange使ってる?

onloadに起動処理を書くのってしっくりこない。 ファイルの末尾にscriptブロックを入れるのもなんかね。 やっぱりちゃんと読み込まれたことを確認するためにも、onreadystatechangeとreadyStateは活用すべきだと思う。